MENU

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ドラマ

私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋はどこ?撮影場所は富山県?

Pocket

今回は、私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋はどこ?撮影場所は富山県?と題してお伝えしたいと思います。

『私の夫と結婚して』の日本版が、2025年6月27日(金)よりAmazonプライムビデオで配信されることが決定しました!!

10話中8話の配信を終え、最終章2話を残すのみとなりました!

今までの配信の口コミでは、
テンポよく進む展開とスカッと要素が多く見ていて気持ちいい!!
韓国版にはない日本版ならではの内容が織り交ぜられていて面白い!!
などの声があります。

今回は、5話で亘(佐藤健)の回想シーンで登場し、ラスト2話でもキーワードになると思われる【赤い橋】が気になったので調べてみました。

本記事では、私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋はどこ?撮影場所は富山県?と題して詳しくお伝えしたいと思いますので最後までお付き合いください。

\私の夫と結婚して聖地巡礼!//

 

私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋はどこ?

全国の橋マニアに捧ぐ、富山の名橋大特集!【橋が好き】 | ふぉとやまライター | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」
引用:とやま観光ナビ

ここでは、『私の夫と結婚して』日本版のロケ地の赤い橋がどこなのか、また回想シーンからの予想もお伝えしたいと思います。

 

利賀大橋

『私の夫と結婚して』日本版で、亘(佐藤健)の回想シーンに出てきた赤い橋のロケ地は
利賀大橋です!

5話で、美紗が友也と住むはずだったマンションに出向いた際に過去の記憶がフラッシュバックしていたところに亘が駆けつけ美紗を助けます。

その後、美紗をマンションに送り届けると雨に濡れた亘にも着替えるよう部屋に入れます。
美紗は亘に、どうして自分を助けてくれるのか、関わろうとするのかと聞くと実は大学で美紗にあったことがあると話し始めます。

その際に、亘の回想シーンで赤い橋から車が落ちる場面が出てくるのですが、そのことに関しては美紗に話しません。

 

回想シーンからの予想

5話では、上記の回想シーンの前に一度目の人生の美紗の葬儀で、友也と麗奈が美紗に対する殺人容疑で捕まり、友也の母親も美紗の生命保険の受け取りを勝手に友也に変更していた容疑で連行されます。

騒動の中、亘は美紗の父親が「娘は富山の景色がほんまに好きでね」と話していたことを思い出し美紗の遺骨を会場から持ち去ります。

ここからは予想になるのですが、亘は美紗に富山の景色を見せたくて遺骨を車に乗せて向かい布尻楡原大橋から車ごと落ちて、その後美紗と同じ様に過去にスリープしたのではないかと思います。

ただ、橋から落ちたのが事故だったのか?それとも自暴自棄になって美紗の遺骨と共に死のうと思ったのか?は、まだわかりません。

回想シーンでは亘が自らハンドルを切ったようにも見えますし、何かを避けようとして転落したのか。
この点については、わかりしだい追記いたします!

そして、8話ラストでは美紗も自分と同じようにスリープしたことを知った亘は何故か冷たく接し、その後飛行機で富山に向かいますね。

韓国版でもジヒョクは一度目の人生でジウォンの葬儀の後、運転中に事故で亡くなったことでジウォンと同じ様に過去にスリープしています。

ジヒョクも亘と同じ様にジウォンを突き放したことがあり、理由は一度目の人生で事故死したので今回も同じことが起こるのではないかという不安からだったようですね。

やはり、亘は一度目の人生で美紗の葬儀の後に美紗の遺骨を持ち去り故郷の富山の景色を見せたかったのと美紗の父親が眠るお墓に埋葬し、その帰りに橋から転落して一度目の人生を終えることになりました。

二度目の人生で、美紗も過去にスリープしたことを知った亘は、再び富山に出向き友也を呼び出し美紗の代わりに友也を道連れに橋から落ちて死のうと考えていました。

 

 

私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋の撮影場所は富山県?

ここでは、『私の夫と結婚して』日本版のロケ地赤い橋の撮影場所はどこなのかお伝えしたいと思います。

『私の夫と結婚して』日本版で、亘(佐藤健)の回想シーンに出てきた赤い橋のロケ地は
利賀大橋で撮影場所はもちろん富山県になります!

亘が、美紗の父親と話したときにこんなことも言ってました。
「黒部峡谷に五箇山、あと神通峡。休みの日には車に乗っけて、あちらこちら連れて行ったんだよ」

利賀大橋は、富山県南砺市利賀村栃原と南砺市利賀村長崎の庄川に架かる国道471号利賀バイパスの橋長368 m のアーチ橋です。

利賀大橋

〒932-0371 富山県南砺市利賀村栃原

 

雨晴マリーナ

『私の夫と結婚して』日本版の9話で、美紗が亘が暴走しないようにコートのベルトを持って2人で歩いていたロケ地は雨晴マリーナです。

雨晴マリーナ

〒933-0133 富山県高岡市太田4780−4

 

Yショップかきした

watashinootto_sub1.jpg
引用:楽天ブックス推し楽

『私の夫と結婚して』日本版の9話で、車を降ろされた友也が凍えながらたどり着いたコンビニはYショップかきしたです。
その後、麗奈と会います。

Yショップかきした

〒939-2744 富山県富山市婦中町地角

 

 

\私の夫と結婚して聖地巡礼!//

 

私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋はどこ?撮影場所は富山県?のまとめ


今回は、私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋はどこ?撮影場所は富山県?と題してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

ドラマ『私の夫と結婚して』日本版の赤い橋のロケ地は利賀大橋で、富山県南砺市利賀村栃原と南砺市利賀村長崎の庄川に架かるアーチ橋です。

橋から車が落ちる回想シーンがどういった意味を持つのか?
また、亘は何をしに富山に向かったのか?クライマックスに向けて、いっきに盛り上がりを見せそうですね!

本記事では、私の夫と結婚して日本版ロケ地の赤い橋はどこ?撮影場所は富山県?と題して詳しくお伝えしてきました。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。