今回は、ナックルガール実写結末ネタバレ!原作漫画と映画の違いも紹介と題してお伝えしたいと思います。
「ナックルガール」がAmazonプライムで2023年11月2日(木)から独占配信されました。
監督は「リセット 決死のカウントダウン」「ポイントブランク 標的にされた男」などを手掛けられたチャン監督です。
ピッコマで独占公開中のSMARTOON「ナックルガール」が原作の日韓協同制作作品になります。
三吉彩花さん演じる主人公の蘭は将来を期待されているボクサー。
犯罪組織に誘拐された妹を救うためグローブを外し違法格闘技で命がけのバトルを繰り広げるアクション映画です。
本記事では、ナックルガール実写結末ネタバレ!原作漫画と映画の違いも紹介と題して詳しくお伝えしたいと思いますので最後までお付き合いください。
Contents
ナックルガール実写結末ネタバレ!
『ナックルガール』(蓮城)
脅す時は撃ってから脅すんですよ
行方不明になった妹を追い求め、彼女は拳を奮う!韓国の人気コミックを韓国スタッフと日本人キャストで実写化。主人公ボクサーを三吉彩花が、最凶の拳闘士を伊藤英明が、そしてイケボインテリヤクザを窪塚洋介が演じる。#蓮なつシネマ談話 pic.twitter.com/5uwSw7gdaL
— 蓮なつシネマレビュー (@RenNatsu_review) November 6, 2023
ここでは「ナックルガール」実写結末ネタバレについてお伝えしたいと思います。
ネタバレも含まれていますのでご注意ください!
あらすじ
橘蘭(三吉彩花)は将来を期待される女性ボクサー。
ある日唯一の家族の妹・橘柚希(南琴奈)が行方不明になり自殺したという連絡を受けるが、蘭はこれは柚希ではないと言い張る。
しかし、警察には受け入れてもらえない蘭は独自で真相を調べ始める。
やがて蘭は柚希がある事件に巻き込まれたことを知る。
そして、その事件の裏にはある犯罪組織が関わっていることを知り、蘭は妹の柚希を助けるためにグローブを捨てナックルダスターを武器にたった一人で裏社会に踏み込む。
実写結末ネタバレ
以下では、内容をもう少し詳しくお伝えしたいと思います。
蘭がボクサーの道を選んだ理由
幼い時に両親に捨てられ叔父叔母に預けられて蘭と柚希。
蘭は喧嘩に明け暮れる荒れた日々を過ごしていたが、それを見かねた柚希から以前誘われたボクシングジムに行くように進められる。
唯一の家族の妹から「お姉ちゃんがいなくなったらどうすればいいの?」と問い詰められボクサーになることを決意する。
蘭は妹の柚希のためにボクシングの道を選んだ。
柚希はなぜ誘拐されたのか?
柚希はハッカーの成瀬が調べたところ自殺したという日の3日後にJUNINグループのビルの防犯カメラに写っていた。
自殺という偽装をしてまで柚希を誘拐した訳は何なのか?
実は柚希は世界でも数人しかいないRHナルという通称ゴールデンブラッドの血液の持ち主。
犯罪組織のひとり二階堂は掛金の300億を自分のものにするために柚希の珍しい血を保安システムにして口座情報を書き換えセキュリティーシステムを自分のものにしようと企んだ。
闇の犯罪組織の正体は?
父の復讐を誓う頭脳明晰なハッカー成瀬によると犯罪組織の正体は「JUNINグループ」という一見大企業のグループ。
しかし、実際は国内外のアウトサイダーのガレージファイターを戦わせる現代のコロッセオ。
他にも薬物や殺人など何でもありの組織。
そして成瀬の父はブラジリアン柔術の元チャンピオンで、ジムの経営に失敗し借金返済のためにガレージファイターになり亡くなったと言いう。
でも、警察は酒を飲んで海に落ちて溺死したと判断しましたが、成瀬の父は酒を飲まないので戦いで殺されたといい復讐を誓う。
ナックルガール原作漫画と映画の違いも紹介
#ナックルガール#Kindle #AD
ビデオを見たら原作コミックも
読みたいな!!1・2巻2冊セットです。https://t.co/8vG8UFRt6g
— Love♡MyCity (@edumedia2) November 5, 2023
ここでは、ナックルガールの原作との違いについても紹介したいと思います!
役名とキャストについて
原作の役名 | 実写映画の役名 | キャスト |
橘蘭(たちばな・らん) | 橘蘭(たちばな・らん) | 三吉彩花 |
橘柚(たちばな・ゆず) | 橘柚希(たちばな・ゆずき) | 南琴奈 |
原作の役名、実写映画の役名とキャストを紹介したいと思います!
主人公の橘蘭は原作と実写映画の役名は同じなのですが、なぜか妹の名前は原作では橘柚で実写映画では橘柚希に変更しています。
蘭が一文字なので、どちらかというと原作の柚の一文字の方がしっくりくるような気がしますね。
なぜここにこだわったのかも気になりますよね!
原作との違いは?
「ナックルガール」の実写映画は原作とかなり内容がちがう部分があります。
まず、実写映画では蘭の妹の柚希が犯罪組織に誘拐されたとなっていますが、原作では暴力を振るわれ襲われて入院となっています。
他にも実写映画では蘭は闇の犯罪組織に乗り込となっていますが、原作では柚に暴力を振るい襲った他校の生徒に逆襲。
最終的には二階堂がいる闇の犯罪組織と戦うことにはなります。
また、原作の柚はヤンチャなキャラですが、実写映画の柚希は清楚なイメージです。
また、調査中ではありますが実写映画では前田公輝さん演じる神谷は蘭の元恋人でしたが、他校のケンカが強い生徒で最終的には蘭と仲間になります。
全体的に役名の違いは少ないですが内容に関しては原作漫画とはかなり違う内容のようです。
でも、原作より実写映画の内容の方が面白いという声も多くあります!
他にも違いがありましたら追記いたします。
SNSの声
今では観る側の目も肥えている中、アクションシーンのディティールが粗く見せ場になっていないのは残念。
盗難バイクを売りに来た時のアクションは良かった!
三吉彩花ちゃんがすごく頑張ってて素敵だっただけになんか勿体無い作品
まとめ
Amazon Original 映画『ナックルガール』観たよ。
妹を救出するため大切なグローブを外し、ナックルをはめて裏社会を牛耳る犯罪組織に乗り込んでいく無敵の女性ボクサー橘蘭。… pic.twitter.com/XSWbNUhfXC
— (@Django_88films) November 2, 2023
今回は、ナックルガール実写結末ネタバレ!原作漫画と映画の違いも紹介と題してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?
「ナックルガール」の実写結末ネタバレを原作を元に原作との違いを紹介しました。
他にも新情報がありましたら追記したいと思います!
今回の作品は内容が原作漫画とはかなり違う内容になってはいますが、ストーリー的に上手くまとめられており見応えがあります。
三吉彩花さんのアクションシーンも注目です!
本記事では、ナックルガール実写ネタバレ!原作漫画と映画の違いも紹介と題して詳しくお伝えしてきました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。