映画

耳すま実写映画2022子役誰?キャスト相関図一覧を顔画像付きで紹介!

Pocket

今回は、耳すま実写映画2022子役誰?キャスト相関図一覧を顔画像付きで紹介!と題してお伝えしたいと思います。

1989年、少女コミック誌「りぼん」で柊あおい原作の「耳をすませば」は、1995年スタジオジブリがアニメ映画化、そして今回、2022年10月14日新たに実写映画が誕生します!

内容は受験を控えた夏休み読書が大好きな中学生の少女は1人の少年と出会います。

バイオリン職人になるという夢を抱いている、その少年に刺激され少女は小説家を目指します。

原作漫画とアニメ映画は、ここまでの物語だったのですが実写映画では完全オリジナルストーリーの10年後の物語が加わり話題になっています!

本記事では、耳すま実写映画2022子役誰?キャスト相関図一覧を顔画像付きで紹介!と題して詳しくお伝えしたいと思いますので最後までお付き合い頂けると嬉しいです。

 

耳すま実写映画2022子役誰?

本章では、耳すま実写映画2022子役誰?についてお伝えしたいと思います!

 

月島雫(中学生役)/安原琉那(15歳)

月島雫の中学生役を、安原琉那さんが演じます。

  • 生年月日:2006年11月11日
  • 出身地:千葉県
  • 身長:151㎝
  • 血液型:不明
  • 事務所:クラージュキッズ
  • 趣味:不明
  • 特技:不明

安原さんの情報は、まだあまり公開されていませんが今後活躍されること間違いないと思いますのでわかりしだい追記致します!

安原さんは、NHK朝ドラ「スカーレット」で川原直子役(桜庭ななみさん幼少期)、東海テレビ「その女、ジルバ」では草笛光子さんの幼少期きら子役をされています。

他にも、24時間テレビ42ドラマスペシャル「絆のペダル」の宮澤妙子役(松本若菜さんの幼少期)もされています。

そして今回、「耳をすませば」の実写映画で月島雫の役に抜擢されました。

まだ15歳、今後の活躍がとっても楽しみな俳優さんですね!

 

天沢聖司(中学生役)/中川翼(16歳)

天沢聖司の中学生役を中川翼さんが演じます。

  • 生年月日:2005年12月6日
  • 出身地:神奈川県
  • 身長:170㎝
  • 血液型:B型
  • 事務所:トップコート
  • 趣味:読書 料理 ウクレレ
  • 特技:バスケットボール

4歳の頃に人見知りを直すためにモデルデビューをしています。

憧れの俳優は平手友梨奈さんだそうです!

弟の中島望さんも子役でデビューされており現在13歳で事務所はモンドラナエンターテイメントだそうで、兄弟で所属事務所が違うみたいですね!

中島さんはドラマ「ORANGE」「わたしを離さないで」、映画「ヒロイン失格」「ぼくだけがいない街」で名だたるイケメン俳優の方々の幼少期、少年期を演じられています。

ドラマ「青のSP」では真田一樹役を演じられ、このイケメン誰?と話題になりましたよね!

 

原田夕子(中学生役)/住友沙来(15歳)

原田夕子の中学生役を住友沙来さんが演じます。

  • 生年月日:2007年1月5日
  • 出身地:不明
  • 身長:不明
  • 血液型:不明
  • 事務所:jobbykids(ジョビィキッズ)
  • 趣味:不明
  • 特技:不明

住友沙来さんは「ラジエーションハウス」などに出演されていました。

プロフィールにつきましては所属事務所のjobbykids(ジョビィキッズ)から削除されており、引退説明や別の事務所に移籍されたのではないかとも言われていますが詳細は不明です。

「耳をすませば」の実写映画化は2020年に一度公開が発表されましたが、その後延期になり今に至ります。

住友さんは今年15歳で高校受験も控えているので学業優先で引退説もあり得ますね。

詳細わかりましたら追記いたします。

 

杉村竜也(中学生役)/荒木飛羽(16歳)

杉村竜也の中学生役を荒木飛羽さんが演じます。

  • 生年月日:2005年9月28日
  • 出身地:茨城県
  • 身長:165㎝
  • 血液型:A型
  • 事務所:スパイスパワー
  • 趣味:ゲーム スケボー サッカー ギター 写真
  • 特技:ダンス 水泳

荒木さんはNHK朝ドラ「半分青い」で津曲(有田哲平)さんの息子修次郎を演じられていて、またNHK大河ドラマ「西郷どん」徳川慶福(家茂)を演じて美形ぶりが話題になりました!

荒木さんは「トドメの接吻」や映画「MARS~ただ、君を愛してる~」など多数出演されています。

2022年9月から始まるMBSドラマ特区「少年のアビス」で主人公の令児を演じるなど、今大注目されている俳優です♪

 

 

耳すま実写映画2022キャスト相関図

ここでは、耳すま実写映画2022キャスト相関図を紹介したいと思います。

すっごい豪華なキャストですね!

地球屋のおじいさんが近藤正臣さんでピッタリな配役だと思います!

バロンの声優は誰なのかも気になりますね♪

 

基本情報、スタッフ

  • 原作:柊あおい(集英社文庫、コミック版)「星の瞳のシルエット」「星屑セレナーデ」など
  • 監督:平川雄一郎 ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」「義母と娘のブルース」など
  •           映画「約束のネバーランド」「ぼくだけがいない街-em」など
  • 配給:ソニー、ピクチャーズ エンターテインメント(松竹)

ヒットメーカーの平川雄一郎監督がメガホンをとる作品で大注目ですね!

耳すま実写映画2022キャスト一覧を顔画像付きで紹介!

本章では、耳すまその後、10年後のキャストも含め一覧を顔画像付きで紹介したいと思います。

 

月島雫(24歳役)/清野菜名(27歳)

大人になった月島雫の役を、清野菜名さんが演じます。

  • 生年月日:1994年10月14日
  • 出身地:愛知県
  • 身長:160㎝
  • 血液型:B型
  • 事務所:ステッカー
  • 趣味:ゲーム 格闘技観戦
  • 特技:ギター ドラム 休業 陸上 バク転 アクション

清野さんは子どもの頃からスポーツに関わってこられ、ゲームとかも大好きな反面、やはり一番のストレス解消は体を動かすことだそうです!

清野さんは、2020年に俳優の生田斗真さんとご結婚され、2022年3月9日に第一子をご出産されています。

お二人とも目鼻立ちがはっきりしている美男美女なので、お子さんも可愛いことは間違いないですよねー!

清野さんは、2011年のドラマ「桜蘭高校ホスト部」で俳優デビューされ、「今日から俺は!!」「婚姻届に判を押しただけですが」など多くの作品に出演されています。

2014年の公開映画「TOKYO TRIBE」で大きな注目を集め「第3回ジャパンアクションアワードベストアクション女優賞」「第36回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞」を受賞されています!

他にも「恋は雨上がりのように」「ある男」などに出演されています。

演技力もあり、アクションも出来、笑顔がとっても素敵な女優さんで私も大好きです!

 

天沢聖司(24歳役)/松坂桃李(33歳)

大人になった天沢聖司の役を、松坂桃李さんが演じます。

  • 生年月日:1988年10月17日
  • 出身地:神奈川県 茅ヶ崎市
  • 身長:183㎝
  • 血液型:A型
  • 事務所:トップコート
  • 趣味:漫画 ゲーム 映画観賞 水墨画 プラモデル 写真
  • 特技:バスケットボール スノーボード

松坂さんは、2020年に俳優の戸田恵梨香さんとご結婚されています。

2022年5月13日公開の李相日監督作品「流浪の月」では、広瀬すずさんと共演されている作品で、すでに話題を呼んでいます。

李相日監督は映画「フラガール」「怒り」「悪人」など名だたる作品を作ってこられている方なので、こちらも楽しみですね!

松坂さんは他にも多くのドラマや映画に引っ張りだこで、NHK朝ドラ「わろてんか」「視覚探偵日暮旅人」「パーフェクトワールド」、映画「孤狼の月」「空白」「娼年」などが代表作としてあります。

 

原田夕子(24歳役)/内田理央(30歳)

大人になった原田夕子の役を、内田理央さんが演じます。

  • 生年月日:1991年9月27日
  • 出身地:東京 八王子
  • 身長:166㎝
  • 血液型:O型
  • 事務所:レプロエンタテインメント
  • 趣味:漫画 ゲーム アニメ ゲーム
  • 特技:アニソンの熱唱 のり巻きが上手に巻ける ピアノ トランペット

内田さんが漫画にはまったのは、従兄弟や友達から「カイジ」を勧められたのがきっかけだったそうです!

「ジョジョの奇妙な冒険」の大ファンで、中でも一番好きなのは岸辺露伴だそうで、自宅にはコミックやフィギュアといったアニメグッズをコレクションしているそうですよ。

「仮面ライダードライブ」「おっさんずラブ」「となりのバズる家族」に出演されており、そして内田さんと言えば「来世ではちゃんとします」シリーズが有名ですね♪

大活躍中の内田さんが「耳をすませば」の実写映画でどんな演技をされるのかも楽しみです!

 

杉村竜也(24歳)/山田裕貴(31歳)


大人になった杉村竜也の役を、山田裕貴さんが演じます。

  • 生年月日:1990年9月18日
  • 出身地:愛知県
  • 身長:178㎝
  • 血液型:O型
  • 事務所:ワタナベエンターテインメント
  • 趣味:ゲーム 御朱印集め スポーツ全般
  • 特技:野球 バレーボール

ジブリアニメで見た杉村竜也は、明るくお調子者なキャラクターでしたが、大人になった竜也も変わらないという設定なので周りを和ます雰囲気の山田さんにピッタリの役ではないでしょうか?

山田さんのお父様はご存知の様に愛知県名古屋市中村区出身の元プロ野球選手で内野手、外野手そしてコーチも務められた山田和利さんです。

以前インタビューで父山田和利の息子ではなく、俳優山田裕貴として認めてもらえるように頑張りたいと言われていました。

山田裕貴さんは飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍されており、現在放送中のNHK朝ドラ「ちむちむどん」「なつぞら」「東京リベンジャーズ」「聖☆おにいさん」「HiGH&LOW THE WORST」など。

もう既にお父様のお力なくしても、立派に俳優として認められてますよね♪

 

月島靖也/小林隆(63歳)


市立図書館に勤務する郷土史研究家で雫のよき理解者の雫の父親を、小林隆さんが演じます。

  • 生年月日:1959年8月20日
  • 出身地:埼玉県 川越市
  • 身長:172.5㎝
  • 血液型:O型
  • 事務所:ケイファクトリー
  • 趣味:ヨット
  • 特技:ヨット

小林さんは明治大学文学部の卒業で、在学中ヨット部に所属し、4年生の時にスナイプ級で関東インカレ団体優勝されているほどの実力です!

小林さんは、三谷幸喜さん主宰の劇団「東京サンシャインボーイズ」の出身で、三谷作品常連出演者です。

「古畑任三郎」の向島音吉「新選組」の井上源三郎が有名ですね!

現在放送中のNHK大河ドラマ「13人の鎌倉伝」では三善康信役で出演されています。

他にも多数のドラマや映画で活躍されている小林さんが今回雫のお父さん役を演じられるということで楽しみですね♪

 

月島朝子/森口瑤子(56歳)


雫の母親で役を森口瑤子さんが演じます。

  • 生年月日:1966年8月5日
  • 出身地:東京都
  • 身長:164㎝
  • 血液型:O型
  • 事務所:松竹エンタテインメント
  • 趣味:料理 パソコン アロマテラピー 日舞 フラダンス ゴルフ
  • 特技:ピアノ 絵画(イラスト)

森口瑤子さんのご主人は「カルテット」や現在放送中の「初恋の悪魔」の脚本家の坂元裕二さんです。

大好きな女優さんのお一人なのですが、ハキハキされた性格が雫のお母さんにピッタリですね♪

森口さんは、1983年にミス松竹に選ばれ、翌年1984年男はつらいよ・口笛を吹く寅次郎でデビューされました。

代表作に、ドラマでは「相棒シリーズ」「やまとなでしこ」「温泉㊙大作戦シリーズ」など、映画では八日目の蝉」「ちょっと今から仕事やめてくる」など。

 

月島汐/

雫の姉で母の代わりに家事をこなしているしっかり者。

読書ばかりする雫に何かと指示するので雫から煙たがられています。

キャストまだ公開され次第追記いたします。

 

西司朗(おじいさん)/近藤正臣(80歳)

聖司の母方の祖父で、アンティークショップ「地球屋」を経営しています。

家具の修理、販売をする傍らモダンジャズを楽しむ趣味人、西司朗を近藤正臣さんが演じます。

  • 生年月日:1942年2月15日
  • 出身地:京都府 京都市 山科区
  • 身長:172㎝
  • 血液型:O型
  • 事務所:シーズ・マネージメント
  • 趣味:読書 童話創作 陶芸 麻雀 格闘技観戦 将棋 釣り スキューバダイビング
  • 特技:料理 トランプ手品 ペンキ塗り 素潜り

多趣味でいらっしゃいますね♪

現在は岐阜県郡上市に在住されてます。

近藤さんの代表作は、ドラマでは「柔道一直線」「国盗り物語」「水戸黄門」など、映画では「人類学入門」「動脈列島」「妖怪大戦争」など。

 

 

ツイッターの声

SNSやツイッターの声は、賛否両論といった感じでしょうか?

「耳をすませば」愛が強いだけに、その後を知りたい、実写でみてみたい、楽しみという声がある反面、その後の現実の姿を、あまり知りたくないという声もあるみたいですね。

 

まとめ

今回は、耳すま実写映画2022子役誰?キャスト相関図一覧を顔画像付きで紹介!と題してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

耳すま実写映画2022子役は月島雫役を安原琉那さん、天沢聖司役を中川翼さんが演じます。

その後の10年後は、月島雫役を清野菜名さん、天沢聖司役を松坂桃李さんが演じます。

10年の月日が流れて、24歳になった雫は小説家になる夢を諦め、出版社で編集長になり本を売るために凡走する毎日。

夢を追いかけて海外で暮らす聖司との間には、いつの間にか距離が生まれています。

甘酸っぱい青春時代から大人になった2人が、どんな人生を送り、2人が今後どうなっていくのかも知りたいですし楽しみですね♪

もしかしたら、見た後に中学生の時までの淡い思い出で良かったと思うかもしれないですが私は見てみたいと思います。

公開されていない他のキャストに関しても、10年後の設定となると状況が変わっていると思うので、どなたがなるのか楽しみですし発表あり次第追記したいと思います!

私が一番気になるのは地球屋猫のムーン地球屋に飾られている猫のバロンが実写でも出てくるのか、どんな形で登場するのかも楽しみのひとつです♪

本記事では、耳すま実写映画2022子役誰?キャスト相関図一覧を顔画像付きで紹介!と題して詳しくお伝えしてきました。

最後までお読み頂きありがとうございました。