MENU

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ドラマ

何曜日に生まれたの子役は誰?年齢や身長も紹介!

Pocket

今回は、何曜日に生まれたの子役は誰?年齢や身長も紹介!と題してお伝えしたいと思います。

2023年8月6日よる10時から、ABCテレビ系で『何曜日に生まれたの』が、いよいよ始まります!

脚本は『高校教師』『未成年』などをてがけられた野島伸司さんによるオリジナル作品です。

ラブストーリーか、ミステリーか、人間ドラマか、社会派か予測不能の衝撃作。

どんな展開のドラマになるのか、とっても楽しみですね!

本記事では、何曜日に生まれたの子役は誰?年齢や身長も紹介!と題して詳しくお伝えしたいと思いますので最後までお付き合いください。

 

何曜日に生まれたの子役は誰?

ここでは、『何曜日に生まれたの』に出演する子役が誰なのかについてお伝えしたいと思います。

 

来栖隼太/岩川晴

『何曜日に生まれたの』では、シシドカフカさん演じる出版社の編集長、来栖久美の一人息子来栖隼太役を岩川晴さんが演じます。

 

 

出演作一覧

主な出演作は以下になります。

ドラマ

2023 婚活食堂(BSテレ東):江川大輝役

2023 わたしがヒモを飼うなんて(TBS):桐谷森生(幼少期)役

2022 魔法のリノベ(カンテレ):福山進之介役

2022 難波MG5(フジテレビ):難波剛(幼少期)役

2022 First Love 初恋(Netflix):綴(幼少期)役

2022 クロステイル(フジテレビ系東海テレビ):藤巻敦也(幼少期)役

2022 就活タイムカプセル(TBS):朝井優真役

2022 トークサバイバー(Netflix):斉木トシヤ(幼少期)役

2022 真夜中にハロー!(テレビ東京):ケイト役

2022 もしも、イケメンだけの高校があったら(テレビ朝日):柳一星(幼少期)役

2022 金魚妻(Netflix):春斗(幼少期)役

2022 DCU(TBS):瀬能陽生(幼少期)役

2021 死神さん(hulu):弟役

2021 恋はDeepに(日本テレビ):蓮田榮太郎(幼少期)役

2021 殴り愛、炎(テレビ朝日):緒川武役

2021 世にも奇妙な君物語(WOWOW):第3話

2020 マリーミー!(テレビ朝日):秋保心(幼少期)役

2020 正しいロックバンドの作り方:テツ(幼少期)役

映画

2023 劇場版 美しい彼 ~eternal~:智也役

2022 とんび:健介役

2019 マチネの終わりに:ケン新藤役

他にも雑誌や数多くのCMにも出演しています。

まだ8歳ではありますが、すでに引っ張りだこで大活躍されている子役さんで将来がとても楽しみですね♪

また、間宮祥太朗さんとは『魔法のリノベ』では親子役で共演され、他にも『トークサバイバー』や『ナンバMG5』で幼少期を演じて共演されていて、ご縁がありそうですね。

 

何曜日に生まれたの子役の年齢や身長も紹介!

ここでは、『何曜日に生まれたの』に出演されている岩川晴さんの年齢や身長など簡単なプロフィールを紹介したいと思います。

 

岩川晴

  • 生年月日:2015年5月13日
  • 年齢:8歳
  • 出身地:神奈川県
  • 身長:115㎝(2022年時点)
  • 血液型:調査中
  • 事務所:スペースクラフトジュニア
  • 趣味:ゲーム
  • 特技:ピアノ 空手

岩川さんは、現在8歳で小学校2年生です。

身長は2022年公開時点では115㎝ですので今はもう少し伸びていると思います。

ピアノが大好きだったのですが、心と体を鍛えるために空手も始めたそうです。

WBC以来、影響を受けて野球にもはまっているそうですよ♪

俳優活動もしながら学校や習い事も頑張っていて凄いですね♪

 

まとめ

今回は、何曜日に生まれたの子役は誰?年齢や身長も紹介!と題してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

『何曜日に生まれたの』は、超豪華なキャスト陣が揃っていますが、今回は子役に注目して紹介させて頂きました。

『何曜日に生まれたの』の子役は岩川晴さんで、シシドカフカさん演じる出版社の編集長、来栖久美の一人息子来栖隼太役を演じます。

岩川晴さんは、現在8歳ながら飛ぶ鳥を落とす勢いで、演技力抜群の大人気の子役さんです。

今回は、野島伸司さんの作品に抜擢されたということで、今後の俳優人生の中でも貴重な作品になるのではないでしょうか?

今後の活躍が楽しみですね♪

本記事では、何曜日に生まれたの子役は誰?年齢や身長も紹介!と題して詳しくお伝えしてきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。