MENU

「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ドラマ

推しの殺人最終回結末ネタバレ!原作小説との違いはあるかも調査

Pocket

今回は、推しの殺人最終回結末ネタバレ!原作小説との違いはあるかも調査と題してお伝えしたいと思います。

読売テレビ制作・日本テレビ系木曜深夜ドラマ『推しの殺人』
2025年10月2日(木)よる11時59分から、いよいよはじまります。

原作は、宝島社文庫から発売された遠藤かたるさんの文庫小説で
『このミステリーがすごい』大賞文庫クランプリ受賞作品の待望のドラマ化になります!!

今大活躍中の若手俳優の田辺桃子さん、横田真悠さん、林芽亜里さんのトリプル出演ということでも大注目されています。

 

推しの殺人最終回結末ネタバレ!

ここでは、ドラマ『推しの殺人』の最終回結末ネタバレを原作小説をもとに紹介したいと思います!

 

推しの殺人のあらすじをざっくり紹介!

大阪を拠点とする地下アイドルグループ「ベイビー★スターライト」のメンバーは事務所の社長の殺人を隠ぺいするために死体を埋めることに。

警察や探偵からの追求や元メンバーの裏切りなど次々と問題が襲ってくる。

罪を背負いながらアイドル活動を続ける3人だったが次第に未解決連続殺人事件に巻き込まれていくことに。

 

崖っぷちの地下アイドル

コロナの影響で結成当時7人いたメンバーも3名までになった大阪を拠点とする地下アイドルグループ『ベイビー★スターライト』は解散の危機に直面していた。

ルイは頭脳派クール系アイドルだが、10歳の頃にDVの父親に包丁を突きつけ驚いた父親は車を運転しその後事故死した。
また母親と妹もルイが干した洗濯物にストーブの火がつき出火した家事のせいで命を落とした。

ルイはそのことがトラウマとなり感情を無くし、特にやりたいこともないまま惰性で生きていた。

テルマは向上心の塊で努力家でダンスも歌も上手くセンターを奪ったイズミにきつく当たる。

イズミはセンターを務めファンも多く一番人気がある。
裕福な家庭に育ち容姿端麗だが母の死と、その後父親と若い女性が再婚したこともあり埋められない孤独を感じていた。

そんな3人なので仲が良いはずもなくベビーはグループの存続が危ぶまれていた。

 

殺人の隠蔽で結束

そんなある日、イズミから事務所社長の羽浦を殺してしまったとの連絡があった。

実はイズミは社長の羽浦と付き合っていてDVを受けていた。
その上薬物まで強要されていて日頃の暴力に耐えかねてはずみで命を奪ってしまう。
その顔には痛々しい痣があった。

このままではべビスタは本当に消滅してしまう…
3人は羽浦が失踪したと偽装するため遺体を山中に埋めることを決断した。

マンションの7階の部屋から羽浦を運ぶために遺体をベースケースに入れてテルマがレンタカーを借りてきた。

その後、エレベーターの故障という壁にぶち当たり防犯カメラや住民の気配に怯えながら、どうにか外階段を通って7階から慎重に羽浦の遺体を運び出すことに成功した。

ルイの運転でイズミの祖父が所有する山の物置小屋の道具で穴を掘りどうにか遺体を始末した。

不仲だった3人が、殺人の隠蔽をきっかけにアイドルを続けたいというお互いの意志を再確認し、お互いを信じ秘密を共有していく強い絆が生まれた。

 

様々なトラブルが発生

その後、アイドル活動にもどった3人は強い友情が芽生えパフォーマンスも向上。

すべてが上手く進むと安心していたが、ベビスタのマネージャーの土井が羽浦の失踪の件を興信所に相談していた。

その後、警察や興信所の当日のアリバイやイズミと羽浦の関係を追及されていた3人は怯える日々を送っていた。

ある日の仕事帰り、地下駐車場に停めた車に乗り込もうとした際に、警察官を名乗る男がイズミを逮捕した。

警察官に喰ってかかるテルマを、ルイは止めようとしたがイズミは諦めもあったのか微笑を称えながら警察の車両に乗り込んだ。

ルイとテルマは愕然としたが、まもなくしてそれがテレビのドッキリだったと明かされる。

その後、マネージャーの土井によって羽浦の件で興信所への依頼を打ち切った。

 

アイドル界隈の闇

先日のドッキリの3人の緊迫感が好評でテレビでのオンエアが決定したがルイには気がかりなことがあった。

それは、今回のドッキリの番組にべビスタを推薦してくれたのがマーケティング会社の社長で実業家の河都だったことがわかったからだった。

ルイは家族の一件があり罪悪感から逃げるように17歳で上京しラウンジ嬢として働いていた。

その時に裏で財政界の大物のアテンド業をしていた河都と出会いもっと稼げる仕事があると紹介され男たちに身体を売っていた。

その後、後輩でもあったは羽浦にルイを紹介したり、羽浦に違法薬物を流していたのも河都だった。

河都はルイたちが羽浦を殺害したことを知り脅してきたため、ルイは河都の裏の顔を暴露すると話すと暴力を振るってきた。

そこにテルマとイズミが加わり3人は河都を殺害した。

 

ベビスタのその後…

その後、ルイ、テルマ、イズミの3人は「ベイビー★スターライト4周年記念ライブ」に出演していた。

マネージャーの土井は3人が犯した罪を受け止めた上で支える決意をしステージに送った。

原作小説ではここまでで、ベビスタの3人がそのまま逃げ切ったのか、はたまた捕まったのかはわかりません。

続編も期待したいですね♪

 

推しの殺人最終回と原作小説との違いはあるかも調査

ここでは、ドラマ『推しの殺人』と原作小説との違いがあるのかについてお伝えしたいと思います!

推しの殺人は放送前のため、まだわかりませんので放送はじまりわかりしだい追記いたします。

 

推しの殺人最終回結末ネタバレ!原作小説との違いはあるかも調査のまとめ

今回は、推しの殺人最終回結末ネタバレ!原作小説との違いはあるかも調査と題してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

ドラマ『推しの殺人』の最終回結末ネタバレを原作小説をもとに以下の項目で紹介してきました!

  • 崖っぷちの地下アイドル
  • 殺人の隠蔽で結束
  • 様々なトラブルが発生
  • アイドル界隈の闇
  • ベビスタのその後…

推しの殺人最終回と原作小説との違いがあるのかについては、放送はじまりわかりしだいお伝えしたいと思います!

『このミステリーがすごい』大賞文庫クランプリ受賞作品だけあって、かなりスリリングなミステリー作品で、とっても楽しみですね♪

本記事では、推しの殺人最終回結末ネタバレ!原作小説との違いはあるかも調査と題して詳しくお伝えしてきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。