今回は、さよならのつづきロケ地のカフェはどこ?撮影場所は北海道?についてお伝えしたいと思います。
『さよならのつづき』は、Netflixで2024年11月14日より配信されることが決定しました!
恋人の雄介をプロポーズされたその日に交通事故で亡くし、悲しみに打ちひしがれるさえ子(有村架純)、一方で亡くなった雄介の心臓を提供された成瀬(坂口健太郎)は心に違和感を覚えていた。
脚本は、「8年越しの花嫁 奇跡の実話」などを手掛けられた岡田惠和(おかだ・よしかず)さんで、監督は「太陽の子」などを手掛けられた黒崎博(くろさき・ひろし)がタッグを組んだ作品です。
情報提供が少ないので公開を待ちわびている方も、きっと多いと思います。
そんな中、さよならのつづきのロケ地としてカフェの目撃情報がありました!
調べてみるとロケ地としてとても有名なカフェだったので、ぜひご紹介したいと思います。
本記事では、さよならのつづきロケ地のカフェはどこ?撮影場所は北海道?について詳しくお伝えしたいと思いますので最後までお付き合いください。
Contents
さよならのつづきロケ地のカフェはどこ?
英国館で撮影してる聞いたので
登別温泉から室蘭の英国館へ
坂口健太郎さんと有村架純さん
撮影してました。🤗
ずーっと本番終了迄見ていました。🤗
スマホ🤳はNGだったので撮れなかったんですけど…😊
カッコ良かったです坂口健太郎✨
有村架純さんも可愛いかったです✨ pic.twitter.com/NhpV4BaeBO— ms_jean (@MinatoMitsuko) October 14, 2023
ここでは、さよならのつづきのロケ地のカフェはどこなのか?
他にどんなドラマのロケ地だったのか?についてお伝えしたいと思います。
さようならのつづきのカフェはどこ?
『さよならのつづき』のロケ地のカフェは「カフェ英国館」になります。
雄介の母(斉藤由貴)は、雄介が幼い頃家を出ていき働いていた隣町のカフェのロケ地になります(エピソード6)
昭和51年に建てられた煉瓦作りのレトロで落ち着いた雰囲気のカフェです。
煉瓦の壁や暖炉、つややかな木造階段やシャンデリアなど建物や内装は建築当時からほとんど変わらないそうです。
他にカフェがロケ地になった作品は?
一番有名なドラマは松雪泰子さん芦田愛菜さん出演された2010年放送のドラマ「Mother」です。
当時5歳だった芦田愛菜さんがクリームソーダを飲むシーンがとても印象的でしたね!
当時英国館のメニューにクリームソーダはなかったそうですが、ドラマ放送後に聖地巡礼のお客さんが必ず頼むため定番メニュー入りしたそうです。
因みにMotherの撮影は2階でされたそうですよ♪
映画「探偵はBARにいる2」で探偵を演じる大泉洋さんや松田龍平さんらが訪れたロケの撮影地にもなっています。
他にも以下の作品があります。
- ドラマ「青い鳥」
- 映画「世界から猫が消えたなら」
- 映画「モルエラニの霧の中」
MARUカフェのロケ地はどこ?
雄介(生田斗真)と健吾(奥野瑛太)が経営していた『MARUカフェ』のロケ地は小樽になりますが、なんと今回のドラマのために使われていない倉庫を改装し、テラスも桟橋も作ったそうです!
ずーと調べていたのですが、どうりでないはずです。
素敵なカフェなのでそのまま運営していて欲しいですよね!
もっと詳しい情報がわかりましたら追記いたしますね♪
さよならのつづきロケ地のカフェの撮影場所は北海道?
室蘭・カフェ英国館
すっかりさびれてしまった商店街の一角にあるレトロな純喫茶…おしゃべりに付き合ってくださった店主さんも素敵な雰囲気。ドラマのロケ地になったことをうれしそうに語ってくださいました。
優雅にモーニングを頂いて気分は英国紳士さながら… pic.twitter.com/LXYGc5L5hG— mimizuku@旅と廃墟と街巡り (@hopigon) July 22, 2023
ここでは、目撃情報などをもとに撮影場所がどこだったのかお伝えしたいと思います。
さよならのつづきのロケ地のカフェは松雪泰子さん芦田愛菜さん出演されたドラマ「Mother」のロケ地としても有名な「カフェ英国館」ということがわかりました。
また、さよならのつづきロケ地のカフェ英国館の撮影場所は北海道室蘭市幕西町になります。
- 住所:北海道室蘭市幕西町1-1
- 営業時間:月曜日~土曜日の8:30~20:00 日曜日定休日
- 駐車場:お店横の坂道を上がって右側にある月極駐車場
駐車場は止められる台数が少ないので近隣のパーキングもおすすめです。
SNSの声
さよならのつづき面白い。
小樽ロケ地だから場所わかるのも楽しい。
初恋も北海道ロケ地だったしな。— めぇ♡ (@maymay_0406) November 24, 2024
R/N のめしこきスナフキン
さよならのつづき、8話まで全部見ましたよ🤗ストーリーに涙しながら、太田プロ札幌メンバーを探すという2度おいしいだけではなく、ロケ地の美しい景色にも癒やされる素晴らしいドラマでした👍#ひめモニ— Koichi_Sato (@KoichiS58922564) November 21, 2024
お友達がさよならのつづき見て北海道行きたいって言ってたけど分かる
わたしFirst Loveの時そうやったし全然今でもロケ地巡りしたい
広すぎて何日かかるんやろって感じやけど💭
寒いの大っ嫌いやけど行くなら冬なんよね❄️— naa (@rlanfkglsk) November 18, 2024
せっかくネトフリ入ったし最近イケメンが足りてない、と「さよならのつづき」を見始めて2話目まで。
知ってるロケ地ばかりなのが面白いけど、蘭越・ニセコ⇄小樽を毎日鈍行で通勤かぁー!!?
てか、成瀬おまえ既婚者なんか⁉︎— 青 (@kumoribiniaruku) November 22, 2024
「さよならのつづき」のロケ地巡礼を楽しみにされている方の声が多いですね!
北海道の壮大な自然のロケ地も期待できそうですね♪
さよならのつづきロケ地のカフェはどこ?撮影場所は北海道?のまとめ
主演 #有村架純 #坂口健太郎
脚本 #岡田惠和
Netflixシリーズ『#さよならのつづき』
2024年世界独占配信!事故で恋人を失ったヒロインと、その恋人に命を救われた男。
運命に翻弄される2人の、切なくも美しい奇跡を描くラブストーリー。@Kasumistaff @kentaro_s_711#NextOnNetflix… pic.twitter.com/WM9TwBgGMN— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) February 8, 2024
今回は、さよならのつづきロケ地のカフェはどこ?撮影場所は北海道?と題して紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
『さよならのつづき』のロケ地のカフェは「カフェ英国館」です。
松雪泰子さん芦田愛菜さん出演されたドラマ「Mother」のロケ地としても有名なカフェになります。
撮影場所は、北海道室蘭市幕西町です。
煉瓦作りのレトロで落ち着いた雰囲気のカフェなので、さよならのつづきのどんな場面で使われているのかも気になりますね♪
『さよならのつづき』の他のロケ地もわかりましたらお伝えしたいと思います!
本記事では、さよならのつづきロケ地のカフェはどこ?撮影場所は北海道?と題して詳しく紹介してきました。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。