今回は、台風14号2022大阪に接近上陸するのはいつ?米軍JTWCの最新情報を紹介!と題してお伝えしたいと思います。
2022年9月18日、鹿児島に接近上陸する際は920hPaになるのではと予想されており、鹿児島に特別警報が発表されました。
気象庁は、過去類似することがない程の勢力と発表しています!
本記事では、台風14号2022大阪に接近上陸するのはいつ?米軍JTWCの最新情報を紹介!と題して詳しく紹介したいと思いますので最後までお付き合いください。
Contents
台風14号2022大阪に接近上陸するのはいつ?

引用画像:気象庁
速度が遅くなっているようです!
九州に接近する際は動きが遅くなると予想され、長時間暴風雨が継続する恐れがあります。
現在の台風の勢力と予想位置
2022年9月18日 2時現在の台風の勢力と予想位置。
屋久島の南南東約290kmにあって、北北西へ毎時15kmで進んでいます。
大きさ | 大型 |
強さ | 猛烈な |
方向・速さ | 北北西 15km/h |
中心気圧 | 910hPa |
最大風速 | 55m/s |
最大瞬間風速 | 75m/s |
中心気圧910hPaは過去聞いたことがない勢力で、とても心配ですね。
気象庁の予想
今回の台風14号は、19日0時には長崎市の南約30kmに達し、19日21時には米子市付近に達する見込みです。その後、台風はこの後温帯低気圧に変わり、20日21時には三陸沖に達する見込みです。
気象庁の18日2時の情報を見ますと、19日の21時米子なので、大阪に接近上陸するのは19日の22時~20日朝方にかけてではないかと予想します。
最新の台風情報をこまめに確認してください。
台風14号2022米軍JTWCの最新情報を紹介!

引用画像:米軍JTWC
速度が遅くなっている様で、昨日17日の19時発表のものより約12時間半日遅くなっている様です。
米軍JTWCとは?
米軍合同台風警戒センター(JTWC)の最新情報です。
JTWCは、アメリカ・ハワイ州にあるアメリカ国防総省の機関でアメリカ軍のための気象情報機関です。
本来は米国の政府機関による利用を意図した情報ですが一般の方もアクセスすることが可能で、的中率が高いと評判です。
米軍JTWCの見方は?
米軍JTWCの見方は、時刻表記が協定世界時になっているので、日本時間に直すには時差の9時間を加える必要があります。
これで見てみると、大阪に接近上陸するのは19日の22時過ぎ夜半頃ではないかと予想します。
米軍JTWCの最新情報では、台風14号2022が大阪に接近上陸するのは
最新の台風情報をこまめに確認してください。
ツイッターの声
ここで気象予報士の南さんのご登場。
南さんはもう出勤ですね。
お疲れ様です。
台風14号、中心気圧が920hPa、
九州南部、24時間雨量が600mmで、
瞬間最大風速75mって、それもう
九州南部終わってませんか?😣
やばいな‥‥😣
今日午後、鹿児島に接近か‥‥‥‥😱— フラッシュマーズ (@maa21sep) September 17, 2022
今トレンドで震度6ってあるけど
今回の台風14号は
セットで地震も持ってくるんか?そんなアンハッピーセットいらんぞ…
台湾の人たち大丈夫かな…
— ゆき (@DgGoca2k) September 17, 2022
鹿児島に特別警報 これまでに経験のない暴風、高波、高潮の恐れ。大型で猛烈な台風14号の接近を受け、鹿児島県を対象に特別警報が発表。これまでに経験ことのないような暴風、高波、高潮の恐れがある。台風14号は18日午前にも九州などを暴風域に巻き込むとされている(*ノ´□`)ノ
— 競馬あるあるサイン (@urakeiba2011) September 17, 2022
今回の台風、コースなどが1993年の13号と似てる気がします。1993年13号は、九州南部を中心に甚大な風水害をもたらしました。#台風14号
— り べ ら る (@antiyat) September 17, 2022
過去に類似がないほど危険な台風🌀
怖い😱💦#台風14号— syouchan3 (@syouchan31) September 17, 2022
過去類似することがない危険な台風は怖いですよね!
最善の備え、最新の情報のチェックはしておこうと思います。
まとめ
【台風情報】
大型で猛烈な勢力の台風14号(ナンマドル)の接近に伴って、鹿児島県に暴風・波浪・高潮特別警報が発表されました。
また、今後は線状降水帯が形成される可能性もあります。大きな災害に繋がる暴風や大雨に対して最大限に警戒をしてください。https://t.co/RVEuQuyUoE pic.twitter.com/W02frrdVJs— ウェザーニュース (@wni_jp) September 17, 2022
今回は、台風14号大阪に接近上陸するのはいつ?米軍JTWCの最新情報を紹介!と題してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?
台風14号が大阪に接近上陸するのは気象庁の情報では、19日の22時~20日朝方にかけてではないかと予想します。
米軍JTWCの最新情報では、台風14号2022が大阪に接近上陸するのは19日の22時過ぎ夜半頃ではないかと予想します。
いずれにしても最新の台風情報をこまめに確認するようにしましょう!
本記事では、台風14号大阪に接近上陸するのはいつ?米軍JTWCの最新情報を紹介!と題して詳しくお伝えしてきました。
最後までお読み頂きありがとうございました。